妻との時間は幸せなのに、気分を害する勿体ない私
今朝、妻が大きな植木鉢が欲しいと言い出した。
今日の空いてる時間にホームセンターか花屋さんに行こうかな?
と思い立って、善は急げと朝7時開店のホームセンターへ向かった。
ところが、残念ながら、7時開店と言う意味は、ホームセンターの全ての売り場ではなく工事業者の専用エリアだけだった。
つまり私と妻の目的である植木鉢の売りがは9時開店だから2時間待ち。
これはとても待てない。
他の早朝7時開店のホームセンターをネット検索したら高速で3区間先にあった。
朝の通勤ラッシュ避けるにはGoogleマップをAppleのCarPlayでナビ画面に表示してとスタートした。
ところが妻が、CarPlay画面を操作ミスして、Googleマップでは無く、本来のカーナビ画面に切り替えわってしまった。
この場所で裏道を知らない私は慌ててしまって、早く画面を戻して!と助手席の妻に頼むが、妻はカーナビ操作が分からないと言って手が止まる。
そんなバカな、このナビを使って三年くらいになる。今更わからないなんて話はバカなのか!と内心思った私。
私も運転中だからナビ操作はできない。
朝の混雑の中で、分岐一つ間違えたら時間ロス。
こんな経緯で、妻に対してイラッとした態度をとった私でした。

前の私よりマシな点
このイラッときた瞬間、1分程度で気分の悪い思考中だと気が付いた。
嫌な思考に気がつく事が出来たら、本当は今どうしたいのか?問い直す事ができる。
私がこの瞬間に意図したいのは、妻との大切な時間、朝のドライブを楽しく過ごしたいだけだった。
- 道が間違いだろうと妻と2人のドライブ時間に違いはない。
- そもそも植木鉢を買うのは妻との楽しみである。
- それを怒りで買い物に行くなんて本末転倒だ。
あっという間に楽しい時間に戻れた。

コメントを残す