バラのある暮らし

朝の散歩は住宅地なので、この季節は庭に咲く花に目が行きます。

特に我が家の御近所さんはバラを育てている方が多く、緑は多いが花が少ない我が家にも花や実が欲しい・・・(実?)

種類が多すぎて選べない💦

あまりにもバラに対して無知すぎて、最初に買ったバラは一年生の苗。
買った理由が万が一育たなくても悲しく無い値段だったから🌹

まぁなんとバラに失礼な理由だったこと。
それでも育ってほしいからちゃんと支柱を買ったり、バラに良さそうな土を選んだりと無知なりに見よう見まねしてみました。
素敵なバラの庭園を夢見て・・・

初めて買ったバラ

まだ買う?

結局、一輪咲いて終わってしまった最初のバラ(一年生の苗は花を咲かせない方がいいとかも聞きますが咲かせてしまいました)

寂しくてホームセンターやガーデニングのお店を見て回っているうちに合計4鉢のバラを
購入してしまったというなんてむちゃぶり。

3鉢目 開くたびに表情が変わる
コルデス ジュビリー (四季咲き)
奥はレオナルド ダ ビンチ (返り咲き)